「落ち込み うつ」の記事一覧(5 / 10ページ)

うつ病から徐々に回復してきました。でも家族がプレッシャーです。

こんにちは、心理カウンセラーのたかむれです。   うつ状態が最悪のときというのは、 全く動けません。   加えて表情もすぐれませんので、 家族の理解は、 比較的得られやすいですね。       でも動けるようになってくる・・・

理解力や記憶力が落ち、頭が悪くなったように思います

こんにちは、心理カウンセラーのたかむれです。 今回のタイトルのようなご相談は、 カウンセリング中に多々あります。 多くはまだ仕事も現役で、 バリバリできるような年代の方々です。 でもご本人的には 「理解力や記憶力がどんど・・・

うつ病の回復に目標設定は不可欠

こんにちは、心理カウンセラーのたかむれです。 いきなり目標と聞くと、 プレッシャーを感じるかもしれません。 でもそんな大層なものではなく 身の丈に合った目標を立てることが大切、 という話です。 例えばうつ病で休職した直後・・・

葛藤のプラス面を理解しよう

こんにちは、心理カウンセラーのたかむれです。 葛藤と聞くと、 「いいことひとつもない」 「ただ苦しいだけだ」 という印象を持つかもしれません。 もちろん葛藤が、 あまりにも苦しいとか、 長く続くのがいいとは思いません。 ・・・

気分とうつの回復は、必ずしも一致しない

    こんにちは、心理カウンセラーのたかむれです。 うつは気分が落ち込むことですから、 気分が上がるのが良くなる証拠、 気分が良くなるのが回復の証、 と思われるかもしれません。 ある意味そうです。 全体的な気分が底上げ・・・

うつやパニックの回復に、一発逆転はありません

    こんにちは、心理カウンセラーのたかむれです。 うつ、パニックといった症状で、 長年つらい状況にあると、ついつい 「○○さえすれば」 という発想になりがちです。 何かをやることで、 短期的にパーンと変わる、 一発逆・・・

うつやパニックを回復させる上で大切なポイント

    こんにちは、心理カウンセラーのたかむれです。 うつやパニック等の、 つらいメンタルの症状がありますと、 どうしても回復のための取り組みをやっていても、 「何をやっても全然よくならない」 「もうだめだ」 みたいな思・・・

過度な原因追及は、うつやパニックの回復を遅らせる

    こんにちは、心理カウンセラーのたかむれです。 うつ、パニック等、何か症状があるとき、 ある程度の原因究明は大切です。 例えば過度なストレスが職場でかかっていて、 それが原因で症状が出ているのが明らかであれば、 そ・・・

うつ病なのに「何かをしなければいけない」と思っているあなたへ

    こんにちは、心理カウンセラーのたかむれです。 カウンセリングをやっていますと、 うつ病の診断が下り休職しているとき、 「何をしたらいいかわかりません」 とおっしゃる方が、本当に多いです。 まずは休むことが大切です・・・

うつ病リスクを高める「男らしさ」「女らしさ」の呪縛を解放する

    こんにちは、心理カウンセラーのたかむれです。 文化的なものだと思うんですけど、 いわゆる「男らしさ」「女らしさ」ってありますよね。 最近はずいぶん開けてきて、 こういったものにとらわれない という風潮も出てきてい・・・

このページの先頭へ