「2015年10月」の記事一覧(4 / 4ページ)

ストレスマネジメント 自分を追い詰めずほどほどに【YouTube】

こんにちは、心理カウンセラーのたかむれです。 ストレスの負担を減らす 大事なポイントの一つ。 それは自分を追い詰めないこと。 自分を追い詰めるクセがあると、 外的なストレスを増幅させ、 負担が大きくなってしまいます。 そ・・・

周りの期待に全部応えなくてもいい【YouTube】

こんにちは、心理カウンセラーのたかむれです。 周りの人からの期待。 プレッシャーに感じる方も多いことでしょう。 期待に答えることに、 変に義務感を感じるとき、 期待に答えないことに対する恐怖があるかもしれません。 周りの・・・

リラクセーションからストレス耐性のアップへ

こんにちは、心理カウンセラーのたかむれです。 今日の内容を動画でご覧になりたい方は こちらから。 先日就労移行支援事業所で、 ストレスマネジメント講座を行いました。 ストレスマネジメントと聞くと、 リラクセーション一辺倒・・・

ストレスになる原因は2種類ある【YouTube】

こんにちは、心理カウンセラーのたかむれです。 ストレスと聞くと 「悪いもの」というイメージが、 一般的にあります。 でも実際は、 必ずしもそうではありません。 適度なストレスは活性化につながり、 プラスの影響があります。・・・

このページの先頭へ