朝、落ち込みがひどく、夕方以降だんだんマシになってきます

こんにちは、心理カウンセラーのたかむれです。

日々公開しているYouTube動画。
https://www.youtube.com/channel/UCQ8HS7apaFI-VFQl884LUuA

この中からひとつ取り上げ、
掘り下げてみます。

今回のテーマは
「朝、落ち込みがひどく、夕方以降だんだんマシになってきます」
です。

これはうつ病の、
典型的な状態のひとつと言われています。

朝起きた時はとにかく身体が重く、
気分もロー。

会社に行くのが、
本当に大変。

そして午前中も
ずっと調子が悪いまま。

このままでは、
とても退社時間まで持ちそうにない。

そう思っていたら、
午後になって持ち直しはじめる。

夕方以降は、
むしろ調子がいい位。

帰宅し寝る時間になっても、
テンションは高いまま。

いろいろやりたくなって、
眠るのがもったいないと感じる。

実際、活発になり、
ある種フィーバー状態になることも。

そしてあまり眠れないまま
朝を迎える。

別人のような
ローテンション。

会社に行けるかどうか、
ギリギリの状態。

こういった日が繰り返され、
やがて行けない日も
ポツポツ出始める。

ここまでくると、
自力で盛り返すの困難な状態。

かなりの確率で休職に。

休職になる
典型的なケースです。

なるべくこの流れを食い止め、
コンディションを戻したいですよね。

大切なのは朝のテンションを
上げることではありません。

夜の過活動を、
抑制することが大切。

ここでテンションが上がれば上がるほど、
翌朝つらくなります。

ただスイッチが入っていると、
理屈ではわかっていても、
止まらないことも。

自分だけでは難しい場合は、
家族に協力してもらう必要が
あるかもしれません。

特にスマホやゲームは、
要注意。

ますます神経が
高ぶってしまいます。

それだけ日中のストレスを、
吹き飛ばしたいという思いが
あることも。

その辺をしっかり解きほぐし、
ゆるめていくことも大切です。

ただ自分の取り組みや家族の協力があっても、
流れを変えるのが難しいことも
多々あります。

そんなときは、
心の専門家であるカウンセラーに
相談するのもひとつの選択肢です。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

メルマガ

カウンセリングメニュー

プロフィール

・アマゾンランキング「臨床心理学・精神分析部門」「脳・認知症」2部門で1位獲得!
高牟禮(たかむれ)の本"理由のない不安"を一瞬で消す方法(主婦の友社)
⇒ http://amzn.to/2mxV4DO

・心が楽になる~感情チェック&アドバイス(無料) ⇒ http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/7

コメントを残す

このページの先頭へ