何にでも義務感を感じてしまい、しんどいです

こんにちは、心理カウンセラーのたかむれです。

今回の内容を動画でご覧になりたい方は、

下記アドレスからどうぞ。

https://youtu.be/gWQcVkL8Y2Q

 

何にでも義務感を感じ、苦しくなってしまう。

 

そんなふうにおっしゃる方。

たくさんいらっしゃいます。

 

これが起きているとき、
全部が自分の責任と

知らず知らず思っているんですね。

 

他人の問題であっても、

自分の問題。

 

自分の問題は、

もちろん自分の問題。

 

会社の問題も
自分の問題。

 

というふうに周りのことは、
自分のことも含め、

全て背負い込んでしまうんですね。

 

すると身体的にも、
両肩がいつも重かったりします。

心と身体は、

つながっていますので。

 

でもよくよく考えたら、

そんなに背負い込む義務って、

実はないかもしれません。

 

仮に問題があったとして、
誰が対応する必要があるのか。

その切り分けを、

ていねいにやることが大切です。

すると意外なことに、
かなりの部分、
自分には関係のないことだったりします。

ここを断捨離でければ、
すごく楽になります。

 

そして義務感を感じる、
もうひとつのパターン。
それは何かやるとなったら
ちゃんとやらなければいけない。

 

完璧にやらなければいけない。

 

というとらわれが
あるときです。

これも自分自身を苦しめ、

過剰な義務感につながります。

 

 

これも時と場合に
よりけりです。

 

ちゃんとやったほうが
いいこともありますし、

それほどでもないこともある。

 

これを楽にするには、
力の入れ方、真剣度に
柔軟性を持たせることです。

 

辛くなる人は完璧モードが、
スイッチみになっています。

一回入ったら入りっぱなしで
切れません。

全力でやります。

 

でも段階的になれたら
どうでしょう。

例えば5段階で、
今は5真剣。

 

このことは2真剣。

こういった段階的な力の入れ方。

 

真剣度。

 

これができるようになると、

真剣度が柔軟になってくるので、

楽になります。

 

全部自分が背負い込むこと。

そして完璧にやろうとすること。

 

これら2つを吟味し、

切り分けや柔軟性を持たせられると

全然違ってきます。

ご参考になれば幸いです。
もし理屈ではわかっても、
感情的に引っ張られ
背負い込んだり追いつめられたりするときは、
下記のセルフケア講座が役立ちます。

【東京・渋谷】苦手意識を解消する〜折れない心を育てるセルフケア講座11/29(日)
【スカイプ版】苦手意識を解消する〜折れない心を育てるセルフケア講座11/26(木)


気持ちが楽になり、
必要なことだけ無理なく取り組めるようになります。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

メルマガ

カウンセリングメニュー

プロフィール

・アマゾンランキング「臨床心理学・精神分析部門」「脳・認知症」2部門で1位獲得!
高牟禮(たかむれ)の本"理由のない不安"を一瞬で消す方法(主婦の友社)
⇒ http://amzn.to/2mxV4DO

・心が楽になる~感情チェック&アドバイス(無料) ⇒ http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/7

コメントを残す

このページの先頭へ